勇気と気づきを、あなたに。

ビジネスすることに勇氣と氣づきを
成長することに勇氣と氣づきを
生きることに勇氣と氣づきを

----------


ABOUT


わたしたちIGGI(イギー)が大事にしていること


少しでも多くの方に、勇気をあげる
少しでも多くの皆さんに、気付きを与える


「昨日より今日」
「今日より明日」


未来に向かって一歩踏み出せることを応援し


「新しい自分に出会える」
「自分の人生を生きられる」


そんなことを実現する会社でありたいと考えています


----------

SERVICE

経営コンサルティング

リクルート時代の事業マネジメント経験と独立後のサポート実績をベースに、上場企業を始め大企業から中小企業までの「問題解決」を行っています。テーマは、人材育成・組織ビルディング・マーケティング支援・セールス力向上・組織コミュニケーションエンジニアリングなどから社長や幹部の個人的な悩みまで幅広く提供。個別ケースにカスタイマイズし丁寧に1つ1つ解決していくことをモットーにしています。

企業向け研修サービス

専門は、マーケティング・セールス・コミュニケーション設計・マインドセット転換・組織ビルディング・ビジョン構築支援など。
対象は中間管理職中心に、新入社員からエグゼクティブまで。脳科学や心理学をベースにしているので、「人間」を中心に置いたコンテンツ設計となっているのが特徴。また、エグゼクティブには、個人コーチングも提供しています。課題に応じて柔軟にカスタムメイドするのが特徴です。

起業支援サービス

人生100年時代のセカンドキャリア・セカンドライフを経済的にも心身的にも自立するための「起業・副業支援」を行っています。今までに2000名強の方と直接会い、200名以上の起業・副業をサポート。特徴は「高単価のビジネス」で「少数の顧客」を「高い成約率」で獲得していく仕組み作り。自分の好きなことや学んできた知識スキル、今までの経験をビジネスにしたい方には最適なサポート設計となっています。

コーチングサービス

主に40代・50代の会社員・主婦を中心に、人生の第2コーナー・第3コーナーを楽しみながら「人生の真のゴール」へと導いていくサポートをしています。脳科学・心理学+代表堀内の経験をベースにした独自のコーチング技術となっているので、無理なく自身を解放しながら取り組めることが特徴です。自分ひとりでは習慣化できずに欲しい結果を得られていない方には最適なサービスとなっています。


----------

COMPANY

商号 IGGI株式会社(イギー)/IGGI co.,Ltd
設立 2010年5月27日
資本金 10,000,000円
事業内容 経営コンサルティング事業、企業研修事業、教育コンテンツ事業、起業支援サービス事業、飲食事業
主要取引銀行 三菱UFJ銀行、住信SBIネット銀行
代表取締役 堀内 一人
資本金 10,000,000円

----------

代表プロフィール

堀内 一人 / Kazundo Horiuchi

■IGGI株式会社 代表取締役
■元ケイコとマナブ編集長・事業責任者(リクルート)
■上場企業数社の顧問、経営コンサルタント

早稲田大学商学部を卒後、リクルートに入社。 ケイコとマナブ(スクール情報メディア)の創刊立ち上げを行い20年間従事する中で、編集長・ 事業責任者として売上100億、従業員数約250名の事業を運営・成長させる。リクルート退職後、起業。企業向けの経営コンサルティングサービスと研修サービスを中心に企業の経営全般の問題解決や人材育成のサポートを行う。また、個人向けに起業支援サービスや各種講座も展開。企業人材から主婦に至るまで、のべ1000人以上のビジネスからプライベートまでの幅広い悩みや問題を解決するサービスも行ってきている。得意な領域は、「マーケティング・集客」「コミュニケーション」「マインド」。マーケティングは、大企業には競争戦略からマスマーケティングの概念や手法を提供し、中小企業や店舗・個人にはダイレクトレスポンシブルマーケティング(DRM)の理論をベースとした実践的な集客手法や販売方法を提供。コミュニケーションは、大企業には中堅マネジメント層に上司力育成やマインドセット手法を提供し、中小企業や個人には、セールスコミュニケーションや親子コミュニケーションなどを提供。コミュニケーションのベースは、NLPマスタープラクティショナー資格で脳科学などの理論をベースに行っている。マインドは、主に、「TPIE(Tice Principles In Excellence)」理論をベースに、認知科学・脳科学の観点から「ゴールを達成するマインドをどう作るか?」を提供。また、ヒューマンアカデミーやリンクアカデミーなどの大手教育事業者へ起業講座などをリアルとオンライン両方で提供。多くの受講生に受けていただいている。


著書のご紹介

『40代の鬼100則』(ASUKABUSINESS)
https://amzn.to/3sKhlQJ

40代をどう生きるかが、人生を自分らしく活き活きと生きるには大きな分岐点。そんな40代やその前後の世代が今現在抱えている「痛み」や、将来に感じている「不安」を解決できるように、人生全般あらゆる方面からのアドバイスを100項目でまとめている。2021年8月発刊

『接続力』ケイコとマナブをつくった男の仕事論(秀和システム)https://amzn.to/37zXgQS

“「接続力」とは、ひと言で言えば、あらゆる人が「自分らしく、自分のまんま、生き、働き、成功する」ための大事な考え方であり、スタンスであり、スキルである” リクルートにアルバイトで入社し、地方拠点の一課長から一気に事業責任者に抜擢された理由とそのhowを実際の出来事をベースに綴った内容となっている。

『愛され上司になる方法』(実業之日本社)https://amzn.to/2QkxBEe

人とどう信頼を作るのか?人にいかに動いてもらうのか?人から愛される存在になるには?ということを、初心者にもカンタンに理解・実施できる『6ステップ愛されコミュニケーションメソッド』で紹介しているのが特徴。ビジネス・プライベート両面にとても有効な一冊。

代表からご挨拶

堀内一人



39歳から44歳まで
リクルートで事業経営をやりました。
上手くいかないことの連続でした。
(悔しさと情けさで何度泣いたか)

その後、独立起業しました。
今57歳ですが(2023年現在)
昨日も今日も上手くいかないことのオンパレードです。


「上手くいくという結果」
「上手くいかないという結果」

正直どっちでもいいことなんです。僕にとっては。
何故なら、結果至上主義は人生台無しにすると
確信しているからです。


結果にフォーカスし過ぎると
常に結果に振り回され幸せからは遠くなる。

大事なのは結果を目指す中での

「自己イメージを証明する小さな行動の積み重ね」

その全てが喜びの「糧(かて)」となり
成長の「過程(かてい)」に置き換わる。



そんな考えと経験により日々楽しく活き活きと
生きています。


そして
ソムリエで
利酒師だったりもします。


まずは
話を聴くのが仕事。
お気軽にどうぞ。
(たまに一杯やりながら)

----------

起業の"0を1にする"

『起業マインドセット7日間無料メール講座』


元ケイコとマナブ編集長・事業責任者であり、NLPマスタープラクティショナーである
弊社代表 堀内一人が「起業する際のマインドセット」を丁寧かつ実践的に「無料」で教えます。

起業する際に見落とされがちな「マインドセット」

ここでしか学べないコンテンツなので、ぜひご登録ください。

今すぐ申し込む
(ここをクリック)

CONTACT

弊社サービスなどの問合せは、以下の「お問合せはこちらから」ボタンをクリックいただき、
必要事項明記の上、お送りください。3営業日以内に担当からご連絡いたします。

----------